|
|
シェイクスピア『ハムレット』第四幕第五場 オフィリア「これはまんねんろう」
|
|
Ophelia There's rosemary, that's for remembrance――pray you, love, remember. And
there is pansies, that's for thoughts.
Laertes A document in madness: thoughts and remembrance fitted.
Ophelia There's fennel for you, and columbines. There's rue for you. And
here's some for me. We may call it herb of grace a Sundays. You must wear
your rue with a difference. There's a daisy. I would give you some violets,
but they withered all when my father died. They say a made a good end.
|
|
(坪内逍遥訳。『新修シェークスピヤ全集』1933,中央公論社)
オーフィーリヤ さァ、こゝに迷迭香(まんねんかう)がある。万年も替らぬ証(しるし)の記念ぢゃ。これはお前へ。いつまでも忘れいでや。それからこれが蝴蝶草ぢゃ、物を思へといふぞや。
レーヤーチーズ 狂気の中にも訓(をしへ)がある。忘れいで物を思へとは有理(ことわり)。
オーフィーリヤ さァさァ、(王に対ひ)御前(こなた)には茴香(ういきやう)の花と小田巻草(をだまきさう)。 (妃に対ひ)お前には返らぬ昔を悔み草ぢゃ、妾(わたし)も一つ取っておこ。これをば安息日の恵(めぐみ)の草ともいふぞや。おゝ、着け方は更(か)へてぢゃ。それからこれが雛菊。お前には菫(すみれ)をば与(おま)したう思うたれど、父者(てゝぢや)がお死にゃったら悉皆(みんな)萎れてしまうた。めでたい往生ぢゃと言うてぢゃ。
|
|
(市河三喜・松浦嘉一訳。岩波文庫1949)
オフェリア (レアティーズに)これは忘れな草のマンネンロウ、どうぞ、あなた、幾久しくお忘れなく。また、これはパンジー、思出草(おもいでぐさ)よ。
レアティーズ 狂気のうちにも、ちゃんと教訓が含まれている。忘れな草と思出草とは、いかさま、おれには似合わしい。
オフェリア (王に)このウイキョウとおだまきはあなたへ。(妃に)このヘンルーダはあなたへ。わたしもこゝに付けていますのよ。またの名を、日曜には、恵みの花とか申します。あゝそう、わたしとは別な意味で、それをお付けなさいませ。ひな菊もあります。すみれを少し差上げようと思いましたのに、父がなくなると、みんなしおれました。仕合せな往生を遂げましたとやら。
|
|
(福田恒存訳。『シェイクスピア全集』1954,新潮社)
オフィーリア (レイアーティーズに)これがまんねんろう、あたしを忘れないように――ね、お願ひ、いつまでも――お次が、三色すみれ、ものを思へといふ意味。
レイアーティーズ 狂気にも教訓があるのか。ものを思うて忘れるなといふのだな。
オフィーリア (王に)あなたにはおべつかのういきやう、それから、いやらしいをだまき草。(妃に)あなたには昔を悔いるヘンルーダ。あたしにもすこし。これは安息日の恵草ともいふの――あら、だから、あなたとは意味がちがふわね。まだひな菊があるわ。でも、あなたには忠実なすみれをあげたかつた。それなのに、こんなに萎れてしまつて。お父様が亡くなつたからよ――いい御最期だつたのですつてねえ。
|
|
|
|
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa. All Rights reserved. |